タグ:花乃まりあ

 宝塚歌劇を愛するわたしであるが、星組を一番応援しているわけで、実際のところ、他の組に対しては若干テンションは通常というか、それほど熱狂的ではない。一応可能な限り全組の公演を楽しんでいるものの、去年暮れの雪組公演はチケットが取れず、見逃してしまった。そして年が明けて東京宝塚劇場では花組公演『雪華抄/金色の砂漠』が始まったのだが、今回はチケットを得ることができたので本日の15時半の回に馳せ参じたわけである。
  花組と言えば、今や最古参TOPスターとなってしまった明日海りおさん(通称:みりおちゃん)が率いており、円熟期にあると言っていいような気がする。いつまでみりお政権が続くかわからないけれど、この度、今回の作品をもって相手役の花乃まりあちゃん(通称:かのちゃん)が退団することとなった。ここ数年、娘役にも興味の出てきたわたしとしては、かのちゃんはちょっと癖のある顔立ちだけれど、間違いなくかわいいし、TOP娘役としてどんどん歌も芝居も良くなってきただけに、大変淋しい限りである。わたしはとくにかのちゃんの声が好きで、とりわけ気の強い下町娘的なキャラが大好きなのだが、今回は王女ということで、実に激しい役であった。今日は、もうずっと、かのちゃんを双眼鏡で見つめ、かのちゃんの最後の舞台を見守ってきたのである。そして結論から言うと、超最高でした。かのちゃん、君は本当に成長したと思うよ。本当に素晴らしかったぜ。

 今回の2本立ては、珍しくショーが先にある。しかも和物のショーで、いわゆる「チョンパ」、すなわち、暗転から拍子木がチョーーーンと鳴って照明がパッと付くと、キャスト全員が舞台に揃っているという開幕である。まあとにかく絢爛で華やかなショーだ。このショーでは、やっぱり3番手の柚香光ちゃん(通称:れいちゃん)の美しさが際立ってましたね。当然前々から、その恐ろしく小さい顔、恐ろしく細く長い手足など、れいちゃんの美しさは目立っていたわけだが、今日じっくり見て、改めてこの人は凄いと思った。今日、やけにわたしの目を引いたのは、手の、指先まで行き届いた所作の美しさだ。和モノということで、とりわけその指先まで神経が通っている美しさは際立っていたと思う。踊りのキレもいい。やっぱりこの人の魅力は顔だけじゃねえ、人気が高いだけはある、と納得の舞であったと思う。本当は、わたしは星組推しとして、元星組で花組へ異動になった2番手の芹香斗亜ちゃん(通称:キキちゃん)の方を応援したいのだが、指先までの所作の美しさでは、残念ながられいちゃんの方が上か、と若干悔しく思った。
 そして、後半は芝居『金色の砂漠』である。こちらは、全く予習していなかったので、そのストーリーの激しさに驚くこととなった。すっげえお話で、マジびっくりしたよ。そしてこちらの芝居では、とにかくかのちゃんとキキちゃんが素晴らしかった。ちょっとだけキャラ紹介しておこう。
-----------
 ◆ギィ
 演じたのは当然みりおちゃん。砂漠の王国(?)の第1王女に仕える奴隷。奴隷の身ながら第1王女を愛している。実は前王の息子だが、本人はそのことを知らず、物語の後半にその秘密が明かされる。そして復讐者となって現王を弑し、タルハーミネの前に再び現れる。
 ◆タルハーミネ
 演じたのはかのちゃん。第1王女。ギィを使役するが、彼女もまた本当はギィが大好き。しかし、誇り高すぎてギィへの愛よりも王国の利益を取ることに。そして友好を結ぼうとする国の王子の求婚に応じ、ギィに死罪を通告する。そして後半、復讐者となって再び現れたギィに対して、彼女が取った行動は――というラストが見どころ。
 ◆ジャー
 演じたのはキキちゃん。第2王女に仕える奴隷。第2王女はジャーが大好きで、お互い相思相愛の二人。なので、第2王女は国のためとはいえ、異国の男からの求婚を受けたくないけれど、ジャーに諭されて、求婚を受けることに。そしてジャーも、変わらず仕える。後半、実は彼はギィの弟で、彼もまた前王の息子であることが判明するが、兄であるギィについて行かず、愛する第2王女の元を離れず王国に残る。
 ◆テオドロス
 演じたのはれいちゃん。タルハーミネに求婚する、友好国の王子。ギィを嫌っているわけではないが、常に付き従う様子に戸惑う。悪い奴ではない。ギィとタルハーミネが実は魅かれあっていることに(たぶん)気付いている。そして復讐者となって現れたギィの出した条件をあっさり飲み、故郷へ帰っちゃう。
----------- 
 というわけで、お話は奴隷と王女様のお話で、ギィも王女様もかなり激しい性格で、お互い大好きなのに誇りや立場が邪魔して結ばれず、最終的には二人ともに破滅する悲劇的なお話である。
 もう何度でもいうが、わたしとしてはかのちゃんの芝居が本当に素晴らしかったと思う。前半のギィを愛しながらも奴隷扱いし、ついに結ばれるも王の前で奴隷を死刑に処すことを宣言せざるを得なくなるくだりは、渾身の演技だったと思う。そして復讐者として再び現れたギィに屈服せず、砂漠へ逃れ、最後はギィとともに息絶えるシーンなんかは、これまでの集大成と言っていいだろう。正確なセリフは憶えられなかったが、ギィ、というか、みりおちゃんに抱かれながら、「あなたと出会えて本当に幸せだった」的なセリフを言うタルハーミネは、まさしくかのちゃん本人そのままの言葉だったんじゃないかと思う。本当にお見事でした。
 そして第2王女に仕える奴隷、ジャーを演じたキキちゃんも、素晴らしい芝居だったと思うな。歌も良かったすねえ。少なくとも、歌と、芝居ぶりはれいちゃんより上だと思うな。優しいジャーは、今回のお芝居の中では唯一の救いだったように思う。結局、ジャーがただ一人、自分以外の、自分が愛する人の幸せを優先した、いい人だったね。キキちゃんのイメージが重なるような気もしますな。なんか、今後ますますキキちゃんを応援したいと思った。しかし、今の、雪組の望海風斗さん(通称:だいもん)以外の各組の2番手は、わたしが最も愛する星組の礼真琴さん(通称:こっちん)は当たり前として、宙組の真風涼帆さん(通称:ゆりかちゃん)も、月組の美弥るりかさん(通称:みやちゃん)も、そして花組のキキちゃんも、この3人は揃って元星組だもんな。星組推しのわたしとしては大変うれしい状況ですよ。この中でも、若干地味なキキちゃん。どんどん歌もうまくなっているし、キキちゃんがいつかTOPとなれる日が来ると信じて、応援したいと思います。
 というわけで、毎度お馴染みの、「今回のイケ台詞」を発表して終わりたいと思います。
 ※イケ台詞=わたしが「かーっ!! カッコええ!!」と思った台詞のこと。
 「憎しみよりも、今は大切なものがあるのだ!!
 今回は非常に印象的な台詞が多くて、非常に悩んだのだが……敢えてキキちゃんのカッコいいセリフを選びました。キキちゃん、どうかれいちゃんに負けないよう頑張って! 応援してるぜマジで!

 というわけで、結論。
 花組公演『雪華抄/金色の砂漠』は、和モノのショーから始まる珍しい構成であったが、お芝居の「金色」は恐ろしく激しいお話で、物語としてもとても面白かった。もちろんTOPスターみりおちゃんの魅力あふれた作品だが、これが退団公演となるかのちゃんの芝居がすさまじく、迫力もあり。まさしく花乃まりあという素晴らしいTOP娘役の集大成ともいうべき、渾身の芝居ぶりが印象的な作品であった。また、いつも地味といわれがちなキキちゃんも、芝居・歌ともに素晴らしく、わたしは今後もキキちゃんを応援するぜ、と改めて思う作品であった。がんばれキキちゃん!カレーに負けるな! 以上。

↓ つーかですね、わたしの愛するこっちんのショーヴランがとうとう……!!  超・胸熱!!! 
 

 というわけで、現在日比谷の東京宝塚劇場で絶賛上演中の花組公演を、昨日、久しぶりに平日夜の回で観てきた。
 いつも一緒に観に行くヅカ友の若い娘っ子たちは、立派な社畜なので、キミたちは平日の18時に日比谷にいることが可能なのかい? と聞いてみたところ、「何をおいても絶対に行きます(意訳)」的なことを揃って言っていたので、さいですか、なら遅れるなよ、と思っていたら、ちゃんと開演20分前には現れた。感心感心、まったくもって社畜乙、である。つか、何をおいてもヅカ優先、という態度はわたし個人としては大変好ましいが、オレが君たちの上司だったら、若干仕事ぶりが心配である。ま、優秀と言われる若者なので、大丈夫と信じたい。
  というわけで、昨日観た花組の演目は、『ME AND MY GIRL』である。
 ヅカファンには大変おなじみで、もう何度も再演されている有名な作品だが、ヅカ歴6年のわたしは今回が初めてである。Wikiによると、わたしがヅカにはまってからの6年間にも再演されているそうで、あれっ!? じゃあ、なんでオレ、観てねえのかしら? と思ったら、どうやら大劇場公演としては8年ぶりらしく、一番最近の2013年月組版は、梅田芸術劇場公演だったようで、ああ、じゃあ観てねえわ、とさっき知った。なるほど。ついでに言うと、元々はブロードウェーではなくて、ロンドン・ミュージカルらしいですな。へえ~。
 そしてわたし的に初めてとなった『ME AND MY GIRL』であるが、有名作品だけあって、やはり一度はどこかで聞いたことのあるような楽曲が多く、実に明るく楽しい物語で、当然歌も素晴らしく、また、現在の花組による役者陣の熱演も大変良くて、結論から言うと非常に満足だったのである。が、しかし……今回はちょっとだけ、文句があり、若干残念に思うこともあったのが、わたし的結論だ。

 宝塚歌劇団は、毎公演、結構多くの動画をYou Tube上にUPしてくれるのだが、今回はこの動画を貼りつけておこう。
 まず物語は、男版『My Fairlady』と呼ばれているように、とある高貴な血を引く、けれど、下町暮らしの青年が、その血ゆえに裕福な家系の遺産相続人となってしまい、その血にふさわしい立ち振る舞いやマナーなどを叩き込まれ、そして、予期せず身分違いの恋となってしまった同じく下町暮らしの女性との恋模様も描かれるものである。
 しかし、正直に言えば、わたしの予想とは全然違う物語で、わたしはズバリ、主人公の青年ビルには最後まで共感できなかった。なにしろ、最後までほとんど何も努力もしないし覚悟もしない。ほぼすべてテキトーというか、ちゃらんぽらん系のゆとり青年だからだ。だが、一方、恋のお相手のサリーは非常に健気でいじらしく、わたしは今回、わたしはほとんどずっと、サリーの味方として、ビルには甚だしく説教したい気分であった。お前、ちょっとまず黙れ、そしてここに来て正座しろ!! と怒鳴りつけたい気分である。わたしはてっきり、ビルが一生懸命努力して頑張る話かと思ってたのに、全然違ってました。この、ビルというキャラクターへの反感? というか、どうも好きになれなかったのが、わたしの文句その(1)である。
 が、ビルはまあズバリどうでもいいとして、今回はとにかく歌がいい!! ついうっかり、周りを気にせずいつの間にか鼻歌を歌ってしまいそうな、危険なレベルの明るい曲である。その点ではやっぱり楽しくて素晴らしい作品であったと思う。
 
 というわけで、本作は主人公の青年ビルはとんでもないゆとり乙なクソガキだったわけだが、もちろん演じるのは、当然現在の花組TOPスター、明日海りおさん(通称:みりおちゃん)である。いや、ほんとにみりおちゃんは可愛いし、いいんすよ。ギャグも非常に頑張っていたし、帽子を使った細かい芸もさまざまに見せてくれる。しかし、みりおちゃんはとてもいいんだけれど、今回はなんかずっとふざけっぱなしで、正直、真面目に生きることを旨とするわたしには、ギャグがくどいというか長すぎて、残念ながらあまり笑えなかった。何度も、いいからちゃんと話を聞けよこの野郎!! と思ってしまったのは、わたしがクソ真面目すぎるからなんだろうか?
 わたしは過去の公演と比較できないので、過去のビルがどんなだったかわからない。ただ、思うに、この作品は普通に男性キャストも入る普通のミュージカルも上演されているわけで、ビルを普通に男が演じたらどうなんだろうというのは、どうにも想像がつかない。男が、あのテキトー男、ビルを演じたらどうなるんだろう? 面白いのかな? 男版を観たことがないので、ちょっと想像がつかないが、現時点のわたしが言えることは、テキトー男を実際に男が演じたら、わたしはますますイラついていたのではないかと言う気がする。テキトー男というものは、高田純次氏のようなおっさんならばアリ、なのだが、若い男が演じたらふざけんなコノヤロー!! と思ってしまうのではなかろうか。なので、あくまで可愛らしく女性が演じる宝塚版だからこそ、やっぱり楽しいのではなかろうか。くれぐれも言っておきたいが、みりおちゃんは最高です。1幕ラストでの客席降りで、わたしのすぐ横を駆け抜けていったみりおちゃんは、失神ものの可愛さであった。ホントに顔がちいせえなこの人、とまあ、天使クラスであったのはもう、言うまでもなかろうと思う。

 さて、今回、わたしが一番注目だぜ、と事前にチェックしていたのは、実はTOPスターのみりおちゃんではなく、3番手(?)スターの柚香 光さん(ゆずか れい、通称:れいちゃん)である。前回の花組公演の時にも書いたが、まあとにかく美形であり、現在の花組ではTOPのみりおちゃんに次ぐ小顔の美形だと思うが、いつも男役の彼女が、今回は完全に女性のジャッキー役である(ちなみに役替わりで、別Verでは髭ダンディな弁護士役。そしてちなみに前回の『新源氏物語』でも六条御息所という女性を演じた)。なので、れいちゃんの女子振りも堪能してくれるわ!! という勢いで昨日は劇場に向かったわけだが、まあ、これが恐ろしく綺麗で、期待以上の素晴らしさでだった。たしかにデカい(171cm)けど、いいですなあ。非常に色気アリで、大変眼福でありました。元々声が低く、大変極上のハスキー美女ですね。しかもなんというか彫が深いというのか、長身もあいまって、ハリウッド女優のようでした。なんとなく、Anne Hathaway嬢に似ているような気がしますな。最高です。れいちゃんは、わたしイチオシの星組の礼 真琴ちゃん(通称:ことちゃん)と同期の95期。今後大変期待できますね。二人が揃ってTOPとなる日が楽しみですな。
 また、今回一番わたしのハートをつかんだのは、上にも書いた通り、超健気なヒロイン・サラを演じた花乃まりあさん(通称:かのちゃん)でありました。かのちゃんは歌もいいですね。今回彼女の歌のほうが断然目立っていたと思う。また、2幕のクライマックス(?)の、ロンドンまでサラを追ってきたビルが、サラの家の前で観る幻のあのダンス、せりから上がってきてぐるーーりと回る、あのシーンがわたし的に一番グッと来ました。今の各組娘役TOPの皆さんは、全員とてもイイですな。大変それぞれの個性があって、中でもかのちゃんについてはわたしは今まであまり注目していなかったのだが、『カリスタ』の時や、今回のような、若干育ちが悪い、けど、主人公を想う健気な少女を演じたらTOPクラスに可愛いと思います。大変よい芝居振りでした。
 それから、いつもあまり触れないけれど、2番手の元・星組の芹香斗亜さん(通称:キキちゃん)は、初めての老け役なのかな、ちょっと微妙に面白おじさんのジョン卿を非常に堅実にそして楽しく演じてくれていたし、あと、弁護士のパーチェスターを演じた鳳真由さんも、今回が退団公演となってしまったけれど、大変笑わせてもらった。今回、パーチェスターが一番笑えて面白かったと思う。
 ただ、これはわたしの文句その(2)なのだが……今回はですね、SS席5列目での観劇だったわけなんですが、せっかく超いい席だったのにですね……今回、「銀橋」がほとんど使われてない!!! ことが大変残念に思うわけです。はーーーせっかく5列目なのに……銀橋で歌うシーンがほぼなかったのが、超残念で、ここは大変僭越ながら、なんだよ……ちぇっ。と、文句を言わせていただくこととしたい。残念でした……。
 それでは最後に、毎度お馴染みの、今回のイケ台詞の発表です。
 ※イケ台詞=わたしが「かーっ!! カッコええ!!」と思った台詞のこと。
 「残念だが、わたしはこれから戦争を始めるところなのさ
 今回はビルに感情移入できず、ラスト近くのジョン卿のさりげなくカッコイイ台詞をチョイスしました。これは、サラの家の前から立ち去るときに、娼婦めいた女性の誘惑をさらっとかわす時の台詞で、さあ、これから、サラのためにいっちょ一肌脱ぐか。という決意の台詞です。キキちゃん、大変良かったと思います。ところで、ジョン卿がサラの上流階級暮らしのコーチとしてある男を紹介しよう、名は「ヒギンス教授」とういうのだがね、なんていうシーンは、ちょっと驚きのギャグでした。えっ!! あんたヒギンス教授と友達なんだ!? とびっくりしたわw

 というわけで、結論。
 はっきり言って主人公ビルはダメなゆとり小僧ですが、ヒロイン・サラはとても可愛いし、とにかく楽曲がノリノリである。1幕ラストや、カーテンコールの時の劇場全体を包むノリノリ感は、非常に楽しく、結果としてビルのテキトーな調子の良さがこの雰囲気を作り上げていることは間違いないので、まあ、いっか。と最終的にはわたしも許してやることにしたい。散々文句を言っといてアレですが。ま、わたしの好みとしては、コメディーとしては『こうもり』の方が面白かったっす。以上。

↓ 予約しました。もう何度でも観たいすね。最高です。早く発売日になんねーかな。
 

↑このページのトップヘ